成り立ちと構成
母校学園は、関西工学専修学校に始まり、その後発展に伴い、あるいは学校制度の改革によって学校の新設、校名の改称があり、関西工学から摂南学園、現在の「学校法人常翔学園」と移り変わっていますが、現在の学校(大阪工業大学、常翔学園中学校・高等学校)と発展解消した学校との別なく創立以来の諸学校の全卒業生を包含する校友会が組織されました(摂南大学・広島国際大学及び常翔啓光学園中学校・高等学校は、別にそれぞれの校友会が組織されています)。
学園校友会構成図
学園校友会は、下図のように4つの卒業学校別校友会と支部により構成され、卒業生は年代に別なく、出身学校の隔たりなく社会にあっては先輩・後輩の間柄であり、親睦または連携相互援助を固めています。
