トップページ > ニュース > 4/14(月)2025年度・第1回運営会議が開催されました

4/14(月)2025年度・第1回運営会議が開催されました

2025年度第1回運営会議が、4月14日(月)18時30分より、学園大宮西校地本部棟において開催されました。 出席者は22名、欠席者は2名でした。
溝口会長の挨拶の後、審議事項に移りました。
平岡総務部長より、2024年度会計決算および2025年度理事会について資料に基づき提案があり、審議の結果、両案ともに承認されました。
芝本事業部長からは全国支部交歓会当日における現地ツアーについての提案がありました。審議の結果、大阪発、名古屋観光から交歓会場までの片道ツアーの開催を決定しました。
次に、会長から今後の全国支部交歓会の開催について意見聴取があり、問題点、改善点について話し合い、今後時間をかけて協議を開始することを説明され、承認されました。
続いて報告事項に移り、南谷事務長から一般経過報告について、板倉広報渉外部長より2024年度学生・生徒振興支援金の交付額確定について、髙野組織部長からは停滞支部再生にかかる協議会の開催内容として、対象の支部の状況と展望について、北川青年部長からは青年部幹事会の開催内容と7月5日に異業種交流会の開催を検討している旨報告がありました。最後に板倉広報渉外部長よりホームページの更新完了の報告がありました。
全ての報告事項について了承され、閉会となりました。

広報渉外部長 板倉国雄